こんばんは。
タピオカ作ってみた話です。
以下の動画を参考にしました
粉
粉です。
タピオカ粉100gにココアパウダー6gです。
泡だて器で混ぜます。
ザラメ45g計ります。実は動画見たら40gでした。
この後粉と混ぜて練りますが、確かになぜかかなり緩かったんですよね。
5g砂糖が多いだけでかなり緩くなりますのでご注意ください。
水65gに加えて沸かします。
練る
上のシロップに粉を加えて混ぜます。
しっかり粉に火を通すことがポイントです。寒い時期ならばとろ火で1分くらい温めてもいいかもしれません。
成形中の画像ないですが、素早く棒状に伸ばして切って丸めます。
綺麗に丸にしなくてもまあまあそれっぽくなります。
この過程で30分くらいかかったのでもっと短縮できる術がないか考えています。
丸めたら打ち粉をします。茹でると膨らむので気持ち小さめに作るといいと思います。
序文の動画見てください。
茹でる
30分茹でます。画像の鍋じゃ小さいので最低3Lくらい必要です。途中でお湯が足りなくなったからと言って水を足したりするとどろどろになって洗い物が大変になるので気を付けてください。
水を追加するならば沸騰させてから入れてください。
茹で上がったらしっかり流水で冷やしましょう。
保存はタッパーで1週間くらい持ちます。あとは冷凍してください。
ここでシロップに漬けておくと味がしっかりついていいと思います。
シロップは適当に作ります。
完成
できました。
太いストローはカルディに売ってます。
茹でたてタピオカはもっちりしていてとてもおいしいです。
1日くらい放置するとぼそぼそになるので、その場合は一回レンチンして熱々にしてからもう一回流水で絞めてください。
でんぷんがα化してもっちりします。お米がもちもちすることや、わらび餅がプルプルになるのと同じ原理です。
まとめ
以上です。
正直結構面倒なので乾燥タピオカ買える人はそっちを買ったほうがいいと思います。
乾燥タピオカといっても茹で時間はそこまで変わらないですしね。
余ったタピオカ粉は麺づくりで使います。
終わりです。